2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 office-aosaka 自己研修通信「新・精進」 【自己研修通信】~学級経営を充実させていくポイント~ ※初出 『新・精進』 第2号 平成29年9月15日 私は、中標津東小の教務主任時代『ハルニレの見える窓から』という通信を書いていた。前号に引き続きそこから紹介したい。今回は、若手職員に向けて書いた「学級経営の充実を考える […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 office-aosaka 自己研修通信「新・精進」 【自己研修通信】~今の教師は心理学を学ぶことは必須である~ ※「新・精進」 第22号 発行日 平成30年10月17日 ◆これからの学級経営において、一人一人を限りなく大切にするということは極めて大切である。問題なのは、どのように大切にするのかということである。 &n […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】杉山登志郎著『子育てで一番大切なこと』 杉山登志郎氏の前著『発達障害の子どもたち』『発達障害のいま』の2冊は、発達障害を考える上で大変価値ある書籍である。 私は、何度も読み返し、学校現場での発達障害を抱える子どもたちの理解を図るために役立ててきた。 今回の最新 […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 office-aosaka 自己研修通信「新・精進」 【自己研修通信】~学習指導要領が求める教師の子どもへの接し方~ ※「新・精進」第20号 発行日 平成30年10月5日 ※一部修正 ◆今月27日に豊富町で私のセミナーを開催していただける。五十嵐君と一緒に行く予定である。学級経営について話す。学級経営とは、あくまで学校生活や学習の基盤で […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】スロウ村の仲間達 昨日は更別村で開催されたスロウ村の仲間達に行って来ました。 このイベントは、雑誌『スロウ』で紹介されている北海道在住の手作り作家さんや地産地消に取り組んでいる個人事業主さん等が一同に会して出店します。 毎年、この時期2日 […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】久しぶりの日本酒でした。 この前の木曜日は、別海の知り合いと居酒屋「萩」で一献。 マスターから出される日本酒がとてもおいしく、ついつい飲みすぎました。 近況報告と交流、そしてこれからの「夢」と「具体的な取り組み」について。 2次会は近場のスナック […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 office-aosaka 自己研修通信「新・精進」 【自己研修通信】~教師の仕事とは~ 【解説】平成30年10月7日記 若い頃から、自分の学びを深めていくために「自己研修通信」というのを発行してきました。サークルで発表したり、何かの原稿を書くときのネタとなるものです。一時、発行することを止めていたのですが、 […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】中学サークルに参加しました。 10月6日、TOSSオホーツク中学サークルに参加しました。 昨日の参加者は私を入れて4名。 遠くは旭川からの参加もありました。 2時間を超える勉強。 代表の染谷先生は、参加者が少なくても、仮にほとんどいなくても月の一度の […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 office-aosaka 雑感 【雑感】危機管理マニュアルの整備と日頃からの訓練の実施を 現在、台風24号(午前10時)が釧路沖を通過中です。 管理職時代、吹雪や台風等で臨時休校の判断が迫られる時、朝は午前4時ごろには目が覚めていました。 早いときには午前3時でした。心配で気になって早く目が覚めていたのでしょ […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 office-aosaka 雑感 【雑感】いじめ調査は適切なものなのか 「なぜ、これほどまでに違うのか」 都道府県別のいじめの認知件数を見てのそれが率直な私の感想です。 全国学力・学習状況調査、いわゆる全国学テでは、優秀な成績を収める地域の取組に学ぼうということで、秋田県や福井 […]