2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 office-aosaka 雑感 【雑感】1年以上のご無沙汰です 更新もせず、そのまま放置の状態でした。 申し訳ありません。 この1月から今まで、43回の研修会講師をしてきました。 参加してくださった先生方は、延べ700名を超えます。 文部科学省のGIGAスクール構想によって、各学校現 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 office-aosaka 雑感 【雑感】創造 いつの時代であっても、新しい動きが生じるというのはワクワクするものだ。 既存の知識や技術を凌駕していくことを予感させるものと出会ったとき、それを強く感じる。
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】酒井式オンラインセミナーに出席 今日は、TOSS千里のオンラインによる教え方セミナーに参加しました。 講座内容は、青木先生による酒井式描画指導法です。 銀河鉄道の夜という題材で実際に絵を描くという体験してみるのですが、私はパス。 私の関心は、教室の中で […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 office-aosaka 雑感 【雑感】「個別化」と「協働化」の道 学校の教育計画、つまり教育課程をどんな教育内容を、どのように編成するのかということがとても大切なことです。教育の目指すべき目標や方針を立てられたとしても、それを具体化するとなると容易ではありません。 具体化する場合のポイ […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 office-aosaka 雑感 【雑感】お母さん先生による模擬授業 コロナ前まで、お母さん先生が研修会やセミナーに参加するということは、ほとんど無理だと思われていました。 しかし、この状況は大きく変わりました。 オンラインセミナーでは、参加者は自宅のパソコン等を使い参加します。 お母さん […]