2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月19日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】別れの時、そして旅立ちの時 【解説】平成30年10月18日記 高校入試は、一頃に比べれば大方の子どもたちが合格できるようになっています。しかし、だからといって、子どもたちは「安心」しているわけではありません。高校入試という場面に立つことで、その後の […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】生徒たちの成長が実感できた2学期 【解説】平成30年10月7日記 学校は、保護者・地域、そして社会に開かれていくことが必要です。これからの学校は、学校だけで存在することは不可能です。いかに社会とつながっていくのか。そのことを考え、実行していくことがとても […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校だより】生活リズムを改善すると問題行動は減少する 【解説】平成30年9月26日記 今回の内容は、釧路市少年鑑別所の所長さんの話を紹介した学校便りです。生活リズムの大切さは、近年とみに言われるようになりました。その多くの論調は、学力向上に向けて大切なことなのだというもので […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】真剣に自分の力を出し切ろうとする生徒の姿 【解説】平成30年9月12日記 地域によっては、必ずしも校長先生が学校便りの巻頭言を書くということはありません。校長先生と教頭先生で交代で執筆したり、全職員で輪番で担当したりすることもあります。 ここ、根室管内ではほとん […]
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】最低1時間以上の家庭学習習慣が必要です 【解説】平成30年9月9日記 家で勉強するいわゆる家庭学習。中学生は小学生の時とはやはりやり方は違います。 その一番のポイントは、自ら学習するということです。親が中学生になったわが子に「勉強しなさい!」と言っても、ほとん […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】自分が燃焼できる学校行事を ※初出 平成25年7月22日 学校便り巻頭言 ◆高校時代まで私は函館に住んでいました。高校時代の卒業アルバムの中に、私のお気に入りの写真があります。それは、高校最後、三年生の時の文化祭の写真です。 ◆文化祭には、函館の市 […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】「大好きお母さん」 ※初出 平成25年7月 学校便り巻頭言 ◆先日、地区の生涯学習推進協議会の総会が開催されました。昨年度の事業報告や会計報告がされ、今年度の事業等を決定いたしました。さて、昨年度「心の通う家庭づくりや人間関係づくり」という […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 office-aosaka 上西春別中学校 【学校便り】とりとめのない話 ※初出 平成25年6月 学校便り巻頭言 ◆「あおさかー」と呼ぶ声がします。中学校時代、毎日のように、私の家に友達がやってきます。それも一人ではありません。夕方になると、何人もやってきて、私を呼びます。家の2階にいる私は、 […]