【連載03】新しい時代の学級づくり ~集団「優先」主義からの脱却・その2~

集団との「共通理解」「共通行動」が優先されると、中身・内容はどうでもよくなります。

「みんながわかっているのだからお前もわかるはずだ」

「みんなが行動しているのだから同じように行動しなさい」

という具合になります。

同調圧力が強まります。

結果、集団におけるルール・規則と言ったものが絶対になってしまいます。

ある意味、集団に追従していたほうが楽に生きられます。

中身を考えることをしなくなるわけですから、考えるというエネルギーを使う必要はありません。

それは自主性や主体性を無くすることにつながります。

中身・内容のない「共通理解」「共通行動」は全く無意味です。

集団を優先するのではなく、自分なりの考えを持つことにエネルギーを費やした方がよい。

自分で調べ、自分なりに「解」を持つ努力をした方が、自立した人間になる近道なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です