2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載32】ICT活用と知的好奇心 ~知・徳・体の一体的な教育から脱皮しましょう~ 知・徳・体の一体的な発達を促す全人的な教育が大切だと言われてきましたが、一人一人を大切にし、個性的な人材を育てていくという観点に立つと、どうしても全人的な教育とは矛盾してきてしまいます。 数学の得意な子が体育が苦手であっ […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載31】ICT活用と知的好奇心 ~「正解のない時代」を生き抜いていくために必要なこと・2~ 1人の子も取り残さないために「間違いを大切にする」と「正解がない」という二つの考えは、矛盾するように思われるかもしれません。 しかし、決して矛盾していることではありません。 それは、方法論と目標論という違いにあります。 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載30】ICT活用と知的好奇心 ~「正解のない時代」を生き抜いていくために必要なこと~ 「正解がない」ということを子供たちにわかりやすく伝えるためにLEGOブロックによるアヒルの製作というのはとてもすぐれています。 言葉だけで話して聞かせても、その時はわかったつもりになります。 また、大人側からすると伝えた […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】研修会 帯広営業所でのintelの研修会。 お昼過ぎから夕方まで約4時間ビッシリ研修しました。 21世紀型の授業づくり、特に単元づくりに取り組んでみました。 授業づくりの話を聞くことはあっても、自分が実際に作成してみるというのは […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】帯広ㇸ 今日は帯広ㇸ行きます。 中央コンピューターの帯広営業所です。 今年度は月に一度ぐらいのペースです。 今回の目的は研修会参加です。 intelの21世紀型の授業について学んできます。
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】プログラミングカードを作成してみました プログラミング教室を開催することがあります。 その時、子供たちが自分のペースでプログラミングに取り組めないかなと考えてきました。 そのためには取り組む内容が様々あってよいこと。 取り組む方法が子供たち1人1人が理解できる […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載29】ICT活用と知的好奇心 ~どれも「立派なアヒル」です~ 「皆さんの作成したアヒルをこちらの机に持ってきて、見比べてみましょう」 どの方も自信なさげです。 ただし、何人かの方は自信満々で持ってきます。 それでも、自信なさげな方も自信満々な方も皆さん笑顔です。 作ったアヒルを机の […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載28】ICT活用と知的好奇心 ~LEGOの可能性を伝える鉄板プレゼン~ 世界中の子供たちだけでなく大人からも愛されているおもちゃがあります。 ブロックを組み立てて様々な形を表現していくLEGOです。 このLEGOブロックの可能性を示している鉄板のプレゼンがあります。 準備するのは、赤色ブロッ […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 office-aosaka 【連載】ICT活用と知的好奇心 【連載27】ICT活用と知的好奇心 ~コンピューターは責めてこない~ 女の子は変わりました。 どこかおどおどしていた雰囲気がなくなり、積極的にライトポッドに取り組みます。 私が、そばにいてもいなくてもです。 その後二回ほどくしろ子ども未来塾のプログラミング教室にやってきました。 そしてあっ […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】パソコン初期設定をしてきました 午前中は定例のオンライン会議。 現在取り組んでいる案件の進捗状況の確認と後の取り組みについての検討を行いました。 午後は個人的に依頼のあったパソコンを購入した方への対応です。 パソコンを最安値でネット購入。 しかし、初期 […]