2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】髙谷浩樹著『「GIGAスクール」を超える』(東洋館出版社) 文部科学省におけるGIGAスクールの推進責任者であった髙谷浩樹氏執筆のこの書は、日本の教育の当時の動きもこれからの動きもとてもよくわかる内容になっています。 5年前に教員を定年退職して、学校のICT整備に関わることに私は […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】動画作成づくり 朝はオンラインでの定例の打ち合わせ会議。 今日はあっという間に終了! 時計を見たら10分程度でした。 これもよし!という感じです。 その後は、2月にあるオンラインセミナー用の動画づくり。 資料の下調べや講座の組み立ての構 […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】苅谷剛彦著『コロナ後の教育ヘ』(中公新書ラクレ) 政府は、新型コロナウイルス感染症の5類への移行を5月8日にする方針決定をしました。 5月8日以降は、コロナ後という感じになります。 当然、コロナが終息したわけではありませんから、ウイズコロナというのがより正確な言い方とな […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】山口周著『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書) 最近、若者たちが某回転寿司チェーン店で、流れている寿司にいたずらをし、それをSNSに投稿するという事件がありました。 こういう事件は、今回の事件だけに限らず、最近よく聞きます。 また、若者だけでなく大人の側でも、データ改 […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】「搾りたて」 ◆今日は3本のオンラインセミナーに参加です。 さすがに聞いているだけですが疲れました。 ◆この地方では幻の名酒と言われている根室北の勝限定酒の「搾りたて」を入手しました。 中標津にある東武の会員は一本購入することができま […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 office-aosaka 【連載】新しい時代の学級づくり 【連載13】新しい時代の学級づくり ~名前で話しかける・その1~ 尊敬型の教師となるためには、子どもの話を聴くことはとても大切です。 その次に大切なことは、教師から話しかけるということです。 話しかけるときには、名前を呼んであげることです。 教師の中には、子供に話しかけるとき、「おい! […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 office-aosaka 未分類 【雑感】中教審ワーキンググループの会議資料 文部科学省のサイトを見ていたら、中央教育審議会の「義務教育の在り方ワーキンググループ(第4回)」会議資料が掲載されていました。 https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2022/mext_00 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】『2040 教育のミライ』(実務教育出版) 著者はソニーグローバルエデュケーション会長の礒津政明氏。 今後どんな未来となるのか、そしてソニー流の学び方について主張しています。 失敗をおそれない心の大切さ。 そして失敗を基にした創造性の大切さをどのように育んだらいい […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 office-aosaka 私の読書記録 【読書】『多様性の科学』 これからの教育を考えていく上でのキーワードが「多様性」です。 多様性について理解しておくことがとても大事だと考えています。 「多様性」が何故必要とされるのか、それを理解する上でこの本はとても参考となります。 多様性を重視 […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】教員意識調査 気分転換で野付半島ヘ。 いつもながら癒やされます。 いつもより鹿が少ないような気がしましたが、たまたまでしょうか。 教師のやりがいとは何なのかを知りたくて調べてみました。 ジブラルタ生命の教員意識調査によると、第一位が子 […]