2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】ミッション終了 先日の研修会も無事に終了しました。 私としては不満の残るところもありましたが、これが現在の私の力だと割り切って次に向けて頑張ることにします。 今年は、全部で49回の研修会やセミナー、参加者数は853名という予想以上の数に […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 office-aosaka 集団思考論 【集団思考論】第09回 微妙な違いを検討する 子供の意見は様々ある。 子供の意見を取り入れて学級のめあてを一つにまとめていこうとすると、微妙な子供の考えの差異が埋もれてしまうことがある。 一つを選び出すということの方が子供が燃える。 私は、向山洋一氏がイベントを行う […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】久しぶりに札幌へ 今年最後の仕事をするために札幌へ。 前日から、暴風のために予定していた飛行機が飛ぶかどうか心配。 日本海側を中心に暴風雪が強まるとのこと。 予定していた便はお昼過ぎ。 朝起きると、穏やかな天気。 そこで、朝一番に予定変更 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 office-aosaka 集団思考論 【集団思考論】第08回 子供の意見をまとめない 子供たちのいろいろな考え方をまとめて一つにしたりすることが、かえって子供たちを白けさせてしまうということに気が付いた出来事があった。 それは四月学級のめあてを子供たちに決めさせる場面であった。 ある子は「明るい学級」、あ […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 office-aosaka 集団思考論 【集団思考論】第07回 向山流企画案検討 差異を明確にしないほうが、子供にやさしいと思いがちだ。 しかし、そんなことはない。 集会委員会を若い女の先生と担当していた。 実質的に女の先生にまかせ、私はほとんど口出しをしていなかった。 三学期になって、その女の先生か […]