コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Office Aosaka

  • ホームhome
  • office情報office info
    • 代表プロフィール
    • アクセス
  • 学校教育school
  • サイトマップ

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】バジルソースと赤紫蘇ジュース

昨日はバジルソースを作りました。畑で取ってきたばかりのバジルです。 バジルソースの味がどんな味なのかはっきり言ってよくわかっていません。どんな味が美味しいのかもよくわからないのです。 はっきりわかっていないので、ネットで […]

2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 office-aosaka 雑感

【雑感】不登校対策の基本は子どもと向き合うことです。

何故、近年不登校が増加しいてるのか。 その原因を特定してみようとしました。 しかし、文部科学省の調査結果から、不登校が増加している原因を特定することは出来ませんでした。   文部科学省の調査結果の中に不登校の原 […]

2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 office-aosaka 書籍紹介

【書籍】『説得の技術』の前提は子ども一人一人を尊重することです。

【解説】平成30年8月30日記 教育は、生身の人間と生身の人間が相対することで、共に成長していく営みです。そのことを理解した上で、子どもを受容し、ある種の指導をしていかなければなりません。その指導するためのものの一つが「 […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】野菜を収穫してきました。

今日は、知り合いの方の畑で野菜を収穫させていただきました。 実りを収穫する体験って、やはりいいですね。 「たくさん採って、持っていっていいよ」ということでしたが、夫婦二人で何日間か食べられる量を収穫しました。 早速夕食で […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 office-aosaka 雑感

【雑感】道内約5000名が不登校!

北海道内で学校に行けず悩み、苦しんでいる小学生と中学生はどのくらいいるでしょうか。 北海道教育委員会が公表している不登校数をグラフ化してみました。 中学校は、近年約300名単位で増加、小学校は100名近く増加しています。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

■サイト内検索

最近の投稿

【日々の動き】研修会と確定申告書の作成

2023年2月3日

【読書】安藤寿康著『なぜヒトは学ぶのか』(講談社現代新書)

2023年2月2日

【読書】ヨハン・ノルベリ著『OPEN』(株式会社ニューズピックス)

2023年2月1日

【読書】髙谷浩樹著『「GIGAスクール」を超える』(東洋館出版社)

2023年1月31日

【日々の動き】動画作成づくり

2023年1月30日

【読書】苅谷剛彦著『コロナ後の教育ヘ』(中公新書ラクレ)

2023年1月29日

【読書】山口周著『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)

2023年1月28日

【日々の動き】「搾りたて」

2023年1月27日

【連載13】新しい時代の学級づくり ~名前で話しかける・その1~

2023年1月26日

【雑感】中教審ワーキンググループの会議資料

2023年1月25日

カテゴリー

  • ICT活用
    • 【連載】ICT活用と知的好奇心
  • お知らせ
  • 動画
  • 学級づくり
    • 【連載】新しい時代の学級づくり
  • 日々の動き
  • 書籍
    • 書籍紹介
    • 私の読書記録
  • 未分類
  • 確定申告
  • 自己研修通信「新・精進」
  • 集団思考論
  • 雑感

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

■Office-Aosaka 連絡先

info@office-aosaka.sakura.ne.jp

〒086-1021
北海道標津郡中標津町東21条南10丁目7番地
℡

  • サイトマップ

Copyright © Office Aosaka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • office情報
    • 代表プロフィール
    • アクセス
  • 学校教育
  • サイトマップ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…