コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Office Aosaka

  • ホームhome
  • 教育情報お知らせや各種教育情報
  • 研修会情報
  • アーカイブ過去の論文や原稿等
  • office情報office info
    • 代表プロフィール
    • アクセス
  • 学校教育school

日々の動き

  1. HOME
  2. 日々の動き
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】オンライン研修動画修正

今日は、動画の修正作業をしていました。 動画は、教育データ利活用の目的と意義を研修会に参加される先生方に視聴してもらうものです。 ナレーションも自分でしています。 何しろ滑舌が悪いので苦労しました。 無料ソフトを使って原 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】温泉に行く

今日は午前中に仕事を終わらせて、温泉と喫茶店に行ってきました。 私の住んでいる中標津に温泉はありますが、川湯まで遠出しました。 現在、川湯温泉では廃業しているホテルが多いのですが、頑張って営業しているホテルもあります。 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】完成!

ようやっと研修動画3本完成した! さすがに疲れました。

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】研修動画づくり、もう少しで完成

今日も朝から動画づくり。 短い研修動画ですが、参加される方にとって少しでも役立ち、飽きないものをと思って取り組んでいます。 ただなにぶんにも自己流での動画作成だけに、なかなか難しいものがあります。 朝から取り組んで、少し […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】インボイス制度登録済み

今朝、メールチェックをしているとマイナーポータルにお知らせが届いていますというメールが入っていました。 マイナーポータルにアクセスしてお知らせを見ると、昨日送信した確定申告と所得税納付完了に関するものでした。 それ以外に […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】確定申告と所得税納付

今日は、確定申告を電子申告しました。 マネーフォワード・クラウド会計ソフトを使って日常的に会計をしているので帳簿類は大丈夫です。 先日確定申告書の作成をしていますので、今日はまず入力内容の確認作業です。 マネーフォワード […]

2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】研修動画

研修動画作成終わらない! 今朝も6時から取り組んでいますが、なかなか終わりません。 下調べに時間がかかります(泣)

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】命日

今日は、義父の命日です。 嫁さんの実家がある釧路にきました。 亡くなって5年が経ちました。 手を合わせて、亡き義父を偲んできました。

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】他の方からの指摘や仲間との勉強会はやはりいいものです

◆昨日は、終日動画づくり。ようやっと一本完成させました。  「教育データ利活用の目的と意義」に関する研修動画です。  他の方から、喋りが早い、間が欲しいといった指摘を受けました。  参考になります。 ◆今日は朝からレポー […]

2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 office-aosaka 日々の動き

【日々の動き】健康診断

今日の午前中は、中標津病院で健康診断。 退職年度に人間ドックを受けて以来ですから約5年ぶりとなります。 健康診断は必要だなと思ってきたのですが、いつの間にかこんなに時間が空いてしまいました。 今回は通常の検診項目に、胃癌 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

■サイト内検索

最近の投稿

【雑感】知的学級集団づくりとは何であったのか

2025年5月13日

【連載「学級経営診断ツールが学級を変える】第2回:学級は偶然ではなく計画的に作るもの

2025年5月8日

【連載「学級経営診断ツールが学級を変える」】第1回:学級経営を問い直す:若い教師への提言

2025年5月7日

【連載「学級経営診断ツールが学級を変える」】はじめに

2025年5月6日

【雑感】学校教育にとって透明性の確保は大切です

2025年2月15日

【日々の動き】色々なドローンを体験しよう

2025年1月10日

【日々の動き】年賀状

2025年1月8日

【確定申告】定額減税の概要

2025年1月6日

【雑感】単元づくりの力量をつけよう

2025年1月6日

【ICT活用】デジタル端末が子供たちに与える影響

2024年12月27日

カテゴリー

  • 【連載】自己選択と自己調整
  • ICT活用
    • 【連載】ICT活用と知的好奇心
    • 【連載】Microsoft Teamsの活用法
  • お知らせ
  • 動画
  • 学級づくり
    • 【連載】新しい時代の学級づくり
  • 日々の動き
  • 書籍
    • 書籍紹介
    • 私の読書記録
  • 未分類
  • 確定申告
  • 自己研修通信「新・精進」
  • 集団思考論
  • 雑感

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

■Office-Aosaka 連絡先

info@office-aosaka.sakura.ne.jp

〒086-1021
北海道標津郡中標津町東21条南10丁目7番地
℡

  • サイトマップ

Copyright © Office Aosaka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 教育情報
  • 研修会情報
  • アーカイブ
  • office情報
    • 代表プロフィール
    • アクセス
  • 学校教育
PAGE TOP