2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】コーヒー コーヒーを飲む時間は、ほっと一息付けます。 私の場合は、自分でもコーヒーを淹れます。 最近のお気に入りは、中標津にあるオヌキコーヒーのディリーという豆です。 音楽は、有線放送のジャズです。 時折、YouTubeの音楽をB […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】準備 標津町でプログラミング研修会を実施します。 2週間前にしたばかりですが、再度依頼を受けました。 参加予定の方々は40名を越えそうです。 大変光栄なことです。 今日は、そのための準備をしました。 私としては、お一人一台のi […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】ようやっと復旧 一か月以上、更新作業ができずにいました。 最初のころは、更新作業しようとしてログインできず、忙しさにかまけて放置状態。 ところがこれではいけないと再度ログインを試みたもののうまくいかず、原因をネットで調べたり、詳しい知人 […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】10月26日豊富へ 車で7時間半、中田先生率いるTOSS流氷の拡大例会に参加した。1人で長い時間運転しなければならないので、途中何か所もの道の駅によって会場に向かうことにした。豊富町の会場に着くと、参加される先生方が温かく迎えてくださった。 […]
2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月19日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】10月17日教科書とプログラミング教育 出張で帯広へ。研修会講師。 教科書とプログラミング教育について30分間話をする。 話したポイントは3点。 一つ目は学校・教師には教科書使用義務があり、教科書は現場において極めて重要だということ。教科書を無視した教育はあり […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】10月3日息抜き 午前中にある程度仕事を片付けて、午後は川湯駅前にある「森のホール」へ。 おいしいコーヒーとスイーツで読書。 落ち着いた空間と雰囲気。 帰る途中、摩周湖の伏流水をペットボルトに汲んで飲む。
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】9月28日法事 寒河江市へ。家内の親戚が集まる。初めて会う方々がほとんど。 挨拶を交わす。会食。楽しい。いい思い出ができた。 会食終了後、蔵王温泉へ。 御釜を見に行く。
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】9月27日秋保温泉から 前日は、仙台の奥座敷と言われている秋保温泉泊。 夕食は温泉街の中の小さな蕎麦屋へ。女将と談笑。 この日は、秋保温泉を後にして秋保大滝へ。日本の滝百選。落差55メートル。 ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所へ。工場見学。 […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 office-aosaka 日々の動き 【日々の動き】9月26日松島 法事の為、家内の故郷山形県へ。 釧路空港から新千歳、新千歳から仙台空港へ。 お昼過ぎに到着したので、レンタカーで松島海岸へ。