2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 office-aosaka ICT活用 【ICT活用】プログラミングで使用している教材 プログラミング教室もしくは出前授業で使用している教材の一つが、micro:Maqueen Lite(マイクロマックイーン ライト 以下マックイーン)です。 このマックイーンは、これだけでは動きません。 micro:bit […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 office-aosaka ICT活用 【ICT活用】夏季休業における端末持ち帰り 令和5年3月30日付で文部科学省から、各都道府県教育委員会並びに各指定都市教育委員会に「端末の利活用状況等の調査結果を踏まえた対応について(依頼)」という文書が発出されています。 内容を一言で言えば、一人一台端末をもっと […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法13 〜PowerPointを使ってグループでプレゼンテーションを作成する〜 協働的な学びにおいては、発表学習というのは不可欠になっています。 さまざまな学習活動の最後に発表学習が位置づけられることが多くなっています。 以前であれば、何時間もかけて模造紙に発表内容を書くことをしていました。 グルー […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法12 〜Formsなどのアプリを使って児童生徒同士や教師と学習の進捗や理解度を確認したり学習の振り返りや反省を行ったりする〜 学習に使えるアプリとしてForms(フォームズ)というのがあります。 Microsoft Teams では、このFormsなどのアプリを使って児童生徒同士や教師と学習の進捗や理解度を確認することができます。 また、学習の […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法11 〜1人1台の端末を文房具として使う〜 1人1台の端末を教師の指示による使い方ではなく、児童生徒自身が考えて使っていく文房具として扱いが求められています。 Microsoft Teamsを学習支援ツールとして使っていく場合、二つの側面があります。 一つがコミュ […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法10 〜Officeアプリや OneNote などのアプリを使って児童生徒同士や教師と協働的な学びのコンテンツを作成したりフィードバックや評価を行ったりする〜 Microsoft Teams ではOfficeアプリや 教育版に提供されているOneNote Class Notebookなどのアプリを使って、児童生徒同士や教師と共同で学習コンテンツを作成したり、フィードバック や評 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法09 〜「チャット」や「投稿」機能を使って児童生徒や教師とアイディアを共有したり意見交換したりする〜 Microsoft teams では、「チャット」や「投稿」機能を使って児童生徒同士や教師とアイデアを共有したり、意見交換したりすることができます。 「チャット」や「投稿」では、テキストだけでなく画像や動画や絵文字なども […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法08 〜Microsoft teams を使って児童生徒同士や他者との協働的な学びを促進する〜 Microsoft teams では児童生徒同士や他者との協働的な学びを促進することができます。 「協働的な学び」について令和3年答申教育課程部会における審議のまとめには次のように書かれています。 探究的な学習や体験活動 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法07 〜オンライン会議(授業)や画面共有を利用してリモートでも対面でも同じように授業を行う〜 Microsoft teams では、オンライン会議(インターネットにつないで会議すること)や画面共有機能を利用してリモート(離れた場所)でも対面でも同じように授業を行うことができます。 Microsoft Teamsは […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 office-aosaka 【連載】Microsoft Teamsの活用法 【連載】Microsoft Teams活用法06 〜チームを作成し児童生徒を追加して授業の内容や課題の進捗などを共有する〜 Microsoft teams では、学級や教科・グループごとに「チーム」を作成し、その下に「チャネル」を作成することができます。 チャネルでは、チャットやタブにある「投稿」機能を使って、授業の内容や課題の進捗などを共有 […]